ARM アドバンテッジEQ ホーム » サイト更新情報 » 【EQGA資格者対象セミナー】2026年2月14日(土)開催決定!髙本准教授特別講演
サイト更新情報

2026年2月14日(土)開催決定!髙本准教授特別講演

2025年度のEQGA資格保有者の方を対象とした無料の勉強会を下記の通り実施致します。
EQGA公認資格保有者の皆様のスキルアップの為になる学習の場になると考えております。

今年度もEQI監修者である横浜国立大学の髙本先生に御登壇をいただきます。

今回のテーマ:感謝とEQ

(髙本先生からのコメント)
「感謝は最大の美徳であるばかりでなく,他のすべての美徳の親である」
これはキケロの言葉ですが,もしかしたら一度は聞いたことがあるかもしれません。
感謝に関する研究は2000年代から増加してきました。
ただ,そうした学問的追究を待たずして,私たちは「感謝」を好ましいものであると,自然と受け入れてきていることがキケロの言葉からも分かります。
それでは,「感謝」は私たちにとって本当に必要なのでしょうか。
もう少し具体的に考えるならば,例えば「感謝の気持ちを大事にすること」や「感謝を伝えること」は本当に大切なのでしょうか。
私は,「感謝」に関する講義などをするとき,「感謝は人を幸福にする(かも)」,「感謝は人とのつながり(絆)を強くする(かも)」「感謝は社会を豊かにする(かも)」という観点からよく話をします。
今回の講演では,このうち「感謝は人とのつながり(絆)を強くする(かも)」に焦点を当てたいと思います。
その中で,感謝がどのようにして人間関係のつながり(絆)を強くしうるのか,そしてそれが職場の雰囲気をよくしたり,働きやすい職場を作ったりすることにつながるのか,といったことに話題を広げながら話をしていきたいと考えています。

(講演内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。)


【参加方法】

以下URLよりお申込みください。
2025年度EQGA公認資格保有者向け勉強会(髙本准教授講演会)

・会場参加 (先着順 8名様予定)
・オンライン視聴(人数制限なし)
※会場規模の都合上、会場参加の方は先着順にて8名様程度となります。
※お申込みをいただいてもお席がご用意できない場合がございますので、予めご容赦ください。
※オンライン視聴の方法に関しましては、お申込みの皆様に後日事務局よりご案内致します。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。