人材育成研修(EQ研修)
EQを活用することにより、企業の人材が活性化します。
EQの理論を理解するEQ概論セミナー、EQIの結果から行動特性を読み取るEQプロファイリングセミナー、EQを伸ばすEQ能力開発プログラム、コミュニケーション手法、フィードバック手法、アサーションなど、EQを基軸とした能力開発のメソッドを用意し、研修によって人材育成をトータルに行います。
これらの研修メソッドは企業のニーズに則し、効果的に組み合わせて管理者研修などで提供をいたします。
また、自分で必要なEQを伸ばすためのセルフスタディプログラムなどの研修のご提供も行っています。
人材育成 EQ研修プログラム/EQ研修商品
EQ研修(ELP:Emotional Literacy Program)シリーズ(集合研修)
「EQI受験」→「セルフサイエンス(EQの理解と自己理解)」→「EQ能力開発(目的・対象に応じたトレーニングの実施)」→「再検査による効果測定」の一連の研修トレーニングプログラムをエモーショナル・リテラシー・プログラム(ELP)と呼びます。
ELPは、EQという観点から自分を客観的に理解(=セルフサイエンス)し行動変革(能力開発)につなげていくことを目的とした人材育成研修プログラムです。
EQ個別研修(EQIを使った個別支援プログラム、個別フィードバック)
1対1の個別研修を行うことで、短期間での能力開発を可能にします。特にリーダーシップ、コミュニケーション、マネジメント、モチベーションなどはEQが大きな影響を与えています。感情に意識を向け、相手との「心の距離」に注目した行動を行うことによって、これらの課題の多くを解決に導き、また、スキルやテクニックが効果的に発揮されていくことでしょう。
個人のEQIチャートから個別に能力開発計画を作り、企業が求める人材像に向け人材育成が可能です。また、集合研修ではないため、新型インフルエンザ対策などのパンデミック・リスク(感染拡大リスク)を最小限に抑えることができます。