ARM アドバンテッジEQ ホーム » ソリューション/プロダクト » 人材育成研修 » 感情の活用で成果を生み出す個人と組織を作るEQ研修
ソリューション/プロダクト
関連トピックス

EQIを体験!

EQフィードバック

EQI検査を個人で受け対面でフィードバックできるサービスです。EQI導入をご検討の方はぜひご検討ください。

EQの歴史から開発秘話まで

EQIプロファイリングセミナー

EQの歴史から開発秘話まで、EQGA代表高山が直接皆さんにお伝えいたします。

エモーショナル・リテラシー・プログラム(ELP)

感情の活用で成果を生み出す個人と組織を作る研修プログラム

EQは、誰もが持ち、意識的に練習する事により伸ばせる能力です。

EQの考え方を理解し、EQI(行動特性検査)を活用して、行動のクセ、感情の使い方のクセなど自分の“強み”、“弱み” を認識し、組織や社会で活躍できる自分を作る為の研修プログラムがELP = Emotional Literacy Programです。

ELPの特徴

自らの特徴を理解し、 感情を最大限に活用する事で、成果を生む人材育成を目的とした研修を行います。

■行動を変えるために、 感情に働きかける

頭ではわかっていても、行動が変わらない背景には、感情があります。ELPでは、この感情に焦点をあて、感情の使い方、扱い方を研修で体験的に学びます。

■行動を変えるために、自己を科学的、客観的に理解

「できている」「行動しているつもり」を検査結果データを通じて定量化し、自己理解を深めることで、主体的に行動変容に取り組むことを可能にします。

ELPの研修でプログラム内容

ELPは、EQという観点から自分を客観的に理解(=セルフサイエンス)し行動変革(能力開発)につなげていくことを目的とした研修です。

エモーショナル・リテラシー・プログラム(ELP)

 

→ ELP 研修実施方法

→ ELP 研修実施例

→ ELP 研修導入の流れ